promotion
「最近なんか押入れがカビ臭いな…」
あなたの家は大丈夫ですか?
実はこれ「床下の湿気」が原因であることが多いのです。
床下まではチェックしていない!…そんな方が意外と多いのではないでしょうか?
そこで、今回は「床下の湿気」について特集します。
リフォームを考えているあなたは今、「リフォーム会社が多すぎて、どこにお願いしたら良いか分からない」と悩んでしまってはいませんか?
リフォームにはたくさんのお金を使いますし、失敗して後悔したくはありませんよね・・・。
そんなときに「絶対使わないと損する」サービスがあるんです!
それが、リクルートが運営するSUUMOカウンターリフォーム。
◼️完全無料
◼️無理な営業は一切なし
◼️優良なリフォーム会社800社から厳選して紹介
◼️万が一でも安心な「完成あんしん保証」付き
◼️お断りも代行してくれる
◼️相談だけでもOK
自分ではなかなか会社選びが難航してしまいますよね・・・。でもこのSUUMOカウンターリフォームを使えば、プロが一瞬でおすすめの会社を複数紹介してくれるので、忙しい人でも簡単にリフォーム会社を比較検討できるようになりますよ!
床下の湿気チェック方法
押入れどころか、この部屋全体的にカビ臭いな…なんて思ったら要注意です。
除湿剤を置いても全く効果が出ないのは、床下の湿気が原因かもしれないのですから!
和室の場合は、まず畳を剥がしてみましょう。
そして、床下をチェックします。地盤や基礎コンクリートが濡れていたら完全にアウトですよ。
原因
床下の湿気の原因がいくつかありますので、ラインナップしてみます。
1.敷地が周囲の土地に比べて低い
2.水田や湿地を造成した土地である
3.床下空間の高さが足りない
4.通気孔が塞がれている
5.隣家との距離が接近している
6.配管からの水漏れや雨漏りがある
7.台風や洪水で床下に雨水が入ってしまった
…などです。
あなたの家は、このどれかに該当していませんか?
業者に頼んで除湿する
とにかく早く解決したい場合は、業者に依頼しましょう。
いったいどんな方法があるのでしょうか?
1.床下調整剤
一番良いのは、業者に頼んで「床下調整剤」を敷いてもらうことです。
いまは敷きこむタイプのほかに、置いて並べるだけのタイプなどもあります。
効果としては湿気を吸収し、よく晴れた日などにその湿気を放出。
湿度をコントロールし、その効果は半永久的に継続すると言われています。
2.床下換気扇
「床下換気扇」を置くのはどうでしょう?
こちらは、悪徳業者による訪問販売などで何かと話題になりましたが、効果は全くないわけではありません。
換気扇による強風を床下の土台や木部に当てるわけですから、木部を乾かす役目も果たします。
しかし、例えば1日6時間程度の稼働では大した効果は期待できません。
となると、かなりの電気代がかかってしまうんですね。
また、湿気の根本的な改善にはなかなか繋がりません。
リーズナブルに除湿する
台風で床下浸水の被害に遭った際、市役所から石炭が配布されたことはありませんか?
石炭は比較的安価ですし、湿気対策においてもそれなりの効果があります。
しかし、あまり撒き過ぎるのはNGです。厚さ5mm程度を目安にして下さい。
撒き過ぎると固化し、その下にまた水分を溜めこんでしまう可能性があるからです。
まとめ
いかがでしたか?
床下の湿気は、放っておくとカビやシロアリ発生の原因にもなってしまいます。
部屋のあちこちに除湿剤を置く前に、床下をぜひチェックしてみてください。
そして、あまりにも被害が大きい場合には、早めに業者に相談してみましょう。
除湿に関しては、こちらの記事もご覧ください。
コメント