promotion
順調?にキッチン大改造計画進んでおります。 それでは、続きをお楽しみください!
前回記事はこちら
リフォームを考えているあなたは今、「リフォーム会社が多すぎて、どこにお願いしたら良いか分からない」と悩んでしまってはいませんか?
リフォームにはたくさんのお金を使いますし、失敗して後悔したくはありませんよね・・・。
そんなときに「絶対使わないと損する」サービスがあるんです!
それが、リクルートが運営するSUUMOカウンターリフォーム。
◼️完全無料
◼️無理な営業は一切なし
◼️優良なリフォーム会社800社から厳選して紹介
◼️万が一でも安心な「完成あんしん保証」付き
◼️お断りも代行してくれる
◼️相談だけでもOK
自分ではなかなか会社選びが難航してしまいますよね・・・。でもこのSUUMOカウンターリフォームを使えば、プロが一瞬でおすすめの会社を複数紹介してくれるので、忙しい人でも簡単にリフォーム会社を比較検討できるようになりますよ!
キッチンをカントリー調にリノベーション
キッチンのもう一面をレンガ柄にしてアメリカンカントリー感を出します。レンガがあって暖炉があるお家、素敵っす。そして、念願のシャレオツ棚を…!
4 コンロ側にはレンガ柄シート
今までの失敗を生かして、
コンロ+レンガで”釜戸”のイメージ。小さめに3枚に分かれています。
貼る場所の形に合わせて、カットしていきます!(まだ貼り付けず、カッターで傷をつけて型を取るだけです)ここでも
型に沿ってカッターでカットしていきます。今回の施行中は100均のカッターを使いましたが、値段相応のヤツはやっぱり使い勝手が良いです
今度は保護シールを剥がし、実際に壁に貼り付けます。
角べらで角をなぞります。(しっかりと線をつけるためです。これやらないと角をまっすぐカットすることが難しい…定規とかでも代用できると思います)
換気扇カバーの隙間にもシートを押し込みます。
ローラーで圧着。
先ほど角ベラでなぞって折り目をつけた部分を地ベラとカッターでカットしていきます。カッター大活躍!
2枚目のシートを使って換気扇カバーの下側を施工。角にきっちり合わせて…
カメラマンをしてくれていた同居人が暇だったのか、私のお尻にいたずらをしていました。
いたずらに全く気づかなかったことにもめげず、足りない部分を埋めます。
地ベラを使って隙間に押し込む。
上下のシートをジョイント。ここでも柄合わせ失敗…泣
理由は貼る時点で意識してなかったから…(何度同じ失敗を繰り返すんだ←心の声)
たまたま出来ちゃった三角形の隙間を埋める。
よくみるとジョイントすれてるわ、角ちょっと曲がってるわで70点ぐらいの出来。でも、なんとも言えぬ達成感はあります。だから、よしとしよう!EBT!
5 自作の棚を作る
既にカットして、ワックスを塗ってある2×4材に棚を取り付けていきます。以前にも同じVintageWaxを使って木材(ホワイトウッド)を塗っているので今回は割愛します。
キッチンにおしゃれな棚。。。もうね、この為に2×4材を立てるよう
まずは2×4材と木板にビスを打つ場所に印をつけます。
こうやって確かめながらね。面倒臭いし、効率悪そうに見えるけど、初めの設計が間違ってたら全部ダメになるから慎重に。
木板2枚をジョイントします。薄い板なので割れそうで怖い…
何本か同じようにビス留め。
そしたら、今度は木板と2×4をジョイント。ビスの位置をとって、
ビスが入りやすいようにドリルで穴あけ。
安定したとこで先にビスを刺しておいて、
オーマイガ!ビスが少し短いから脆そう…
とりあえず一旦立ててみて、水平を測ります。変な所に力を入れてポキっと壊さないように注意して。「ああっ!!!」案の定キッチンに立てようと思ったらミシッて取れた…
とりあえず立たせて”水平”が出てるか確認。水平もはなんとかクリア!
これ↓「水平器」っていうスマホアプリ。DIYには便利!
ビスだけでは心細すぎるので、セリアのアイアンブラケット登場!こういうのホームセンターで買うと500円以上したりするから100円で買えるのはありがたい。材質も見た目も悪くないしね。
小さいビスに合うインパクトの刃がなかったから手動です。写真じゃ伝わらないけど、けっこう大変。
ビス山をなめりながらも無理やり使えるとこは使ってみる。
念のためプラケット×2で木板の上下を固定。手探りながらも、なんとか柱となる2×4に棚を取り付けることができました。
6 2×4材をキッチンの壁に固定する
さて、山場は越えたので、あとは素材を設置していきます。4で作
7 小物を設置する
スパイスラックを戻します。
まだ少しさみしいので、
四連フックも。
均等に穴を開けて、
L字フックを取り付ける。固いとこはペンチとか使って。
8 キッチン用具を戻す
キッチン用具を新しいキッチンに戻します。
完成
失敗の量が半端なかったけど、とんでもない達成感に見舞われている表情。
動画撮影で苦労話を疲労中。
【使用した素材と工具】
- スマシア 壁紙初心者セット
- 貼ってはがせるリノベシート
- 両面テープはがせるタイプ
- 2×4木材
- ニッペ VINTAGE WAX ウォルナット
- ハサミ
- IKEA インパクトドライバー
- mt CASA SHEET 壁用 レンガ 460mm角 3枚パック
- セリア アイアンプラケット×4
- セリア キッチンシート
- セリア レンジフードフック
- セリア キッチンシート(ヘリンボーン柄
- ホワイトウッド(棚)
- ニッペ VINTAGE WAX ウォルナット
- ブロンズさら木ねじ(3.1×16mm)
- コンパネビス CO50
- LABRICO アジャスター×2
まとめとレビュー
簡単に作れると思ったけど、賃貸DIYはじめて一番難しかったか
何が大変だったかって、
「あれっ、ビスがずれてる」「プラケットのネジ回したいけど、
料理する回数が増えそう。
Before ビフォアー
After アフター
コメント