promotion
リフォームを考えているあなたは今、「リフォーム会社が多すぎて、どこにお願いしたら良いか分からない」と悩んでしまってはいませんか?
リフォームにはたくさんのお金を使いますし、失敗して後悔したくはありませんよね・・・。
そんなときに「絶対使わないと損する」サービスがあるんです!
それが、リクルートが運営するSUUMOカウンターリフォーム。
◼️完全無料
◼️無理な営業は一切なし
◼️優良なリフォーム会社800社から厳選して紹介
◼️万が一でも安心な「完成あんしん保証」付き
◼️お断りも代行してくれる
◼️相談だけでもOK
自分ではなかなか会社選びが難航してしまいますよね・・・。でもこのSUUMOカウンターリフォームを使えば、プロが一瞬でおすすめの会社を複数紹介してくれるので、忙しい人でも簡単にリフォーム会社を比較検討できるようになりますよ!
引き違い戸とは
引き違い戸とは、ふすまなどのように、2枚以上の戸を組み合わせて使用するものです。
和室がない家であっても、玄関の戸に引き違い戸を採用するケースがあります。
レールや溝に戸をかみ合わせ、左右に動かすことで開閉しますので、どちらからでも出入りできるというメリットがあります。
また、通常のサッシ窓も引き違い戸です。
引き違い戸は図面でどう記載される?
家の図面で引き違い戸をあらわすときは、以下のような記号で記載されます。
引き違い戸のメリット2つ
引き違い戸のメリットは主に2つあります。
スペースをとらず狭小住宅に向いている
引き違い戸は、戸を左右にスライドさせますので、「内開き」「外開き」するドアと異なり、開閉スペースを考えずに済みます。
の点は、狭小住宅で大きなメリットとなります。
狭小住宅の特徴は、
- 廊下を作らない
- 階段の幅も狭くする
など、スペースに対する考え方が特にシビアです。
階段を上がってすぐのところに部屋を設けたとして、そこで「外開きドア」を設置してしまうと、階段を上がってきた人と部屋から出てこようとした人が開けたドアに接触する事故が起きてしまうでしょう。
単にぶつけた位でしたらさほど大きな問題とはなりませんが、ドアを避けようとした動作によって階段から落ちてしまう可能性も否定できません。
スペースの問題だけでなく、安全面でも引き違い戸は大きな利点を持ちます。
もちろん、「引き違い」ではない「引き戸(1枚の扉を左右にスライドさせるもの)」でも同様の効果はありますが、大きな家具を出し入れしづらい点に注意が必要です。
バリアフリー対策にも有効
近年の引き違い戸には、スライドのための溝部分が高くなく、床面と同レベルのものが存在します。
また、枠の上部から“戸を吊り下げる”タイプもあり、床に障害をほとんど感じない工夫を凝らしています。
車いすで生活されている方にとって、「内開き」「外開き」のドアを開け閉めすることはとても困難です。
この面でも、引き違い戸は大きなメリットです。
さらにいえば、お子さんやご高齢の方にも安心ですし、妊婦さんやケガで一時的に歩行が困難となってしまわれた方にもつまづきの不安はありません。
\リフォームの最安値をチェックする!/
引き違い戸のデメリット
多くの点でメリットの多い引き違い戸ですが、デメリットがないわけではありません。
- 開き戸に比べて気密性が劣る
- 開け閉めの際に、多少音がする
- ペット(犬/猫)が開け閉めを覚えてしまう
- 勢いよく閉めたとき、指を挟んでしまうことがある
メリットとデメリットを総合的に考え、戸をどのタイプにするかをしっかり考えれば、現在だけでなく、将来にわたって住みやすい家を作ることができるでしょう。
おしゃれな引き違い戸をDIYでも作れる?
市販のものではなく、自分でオリジナルの引き違い戸を作ることも可能です。
既に敷居がある場合には、その敷居を利用して新しい戸を取り付けることができます。
敷居が無い場所に新たに引き違い戸を設置したい場合は、まずレールを設置する必要があります。
その大雑把な流れは以下の通りです。
- レールを埋め込むための溝を床に作る
- 鴨居を作る
- 戸を作る(木枠・戸車・取っ手など)
引き違い戸を設置する方法は色々あり、レールや鴨居一つとっても、溝を床に掘るVレールや戸車を利用した甲丸レール、はたまた上から吊り下げるようにして動かす丈夫釣り戸車など、多種多様です。
費用や手間がそれぞれ異なりますので、自分に合ったものを選ぶと良いでしょう。
扉本体についてもいろいろな作り方があります。
木枠を作りその中に板やガラスなどをはめ込む方法、一枚板で作る方法、薄い合板で前後から挟む方法など様々です。
デザインや予算、素材の特性によって仕上がりは異なってきます。
引き違い戸の玄関の鍵にスマートロックは使える?
開き戸の玄関で使われる印象の強いスマートロックですが、引き違い戸で用いることも可能です。
サムターン(鍵のつまみ)が付いている引き違い戸であれば、「引き戸用」のスマートロックを後付けで設置することができる場合が多いです。
サムターンがついていない引き違い戸の場合は、多くの場合スマートロックは使えません。
その場合は既存の鍵をサムターンに交換するか、引き戸対応している電子錠などのスマートキーを取り付けるということになります。
まとめ
引き違い戸は、狭いスペースでも設置できて安全性も高いので室内での使用では利便性が高い戸です。
一方、玄関での使用は防犯性が下がる可能性もあります。
メリット・デメリットを確認して、ライフスタイルに合ったリフォームを行いましょう。
コメント