ガスコンロ・IHヒーターの交換方法や時期、費用について

リフォーム・リノベーション

promotion

 

PR

いまお使いのビルトインコンロ(ガスコンロ・IHヒーター)が、調子悪いと感じていませんか? 購入してから長い年月が経っている場合は、そろそろ交換の時期が来ているかもしれません。

ビルトインコンロ(ガスコンロ・IHヒーター)は、約10年ほど使うと交換の時期になります。10年経っていない場合でも、不具合が出だすと早めに交換した方が良いです。

このページでは、コンロの交換の方法や時期、交換費用について解説しています。コンロの交換を考えている方は、ぜひ参考にしてください。

本文に入る前に、この記事を読んでいるあなたへとっておきの情報をお伝えします♪
 

リフォームを考えているあなたは今、「リフォーム会社が多すぎて、どこにお願いしたら良いか分からない」と悩んでしまってはいませんか?

リフォームにはたくさんのお金を使いますし、失敗して後悔したくはありませんよね・・・。

そんなときに「絶対使わないと損する」サービスがあるんです!

それが、リクルートが運営するSUUMOカウンターリフォーム



◼️完全無料
◼️無理な営業は一切なし
◼️優良なリフォーム会社800社から厳選して紹介
◼️万が一でも安心な「完成あんしん保証」付き
◼️お断りも代行してくれる
◼️相談だけでもOK


このサービスを使うと、リフォームのプロがあなたの条件に合ったリフォーム会社を厳選してくれるんです!

自分ではなかなか会社選びが難航してしまいますよね・・・。でもこのSUUMOカウンターリフォームを使えば、プロが一瞬でおすすめの会社を複数紹介してくれるので、忙しい人でも簡単にリフォーム会社を比較検討できるようになりますよ!

\完全無料!3分入力で簡単に依頼完了!/


 

ビルトインコンロとは

そもそもビルトインコンロとは、どのようなものを指すのでしょうか。

ビルトインコンロとテーブルコンロ

コンロには、「ビルトインコンロ」「テーブルコンロ」があります。

ビルトインコンロは、システムキッチンに組み込まれていて、一体化しているように見えます。システムキッチンの調理カウンターに開けられた穴に、ピッタリ入り込んでいる形になっています。ビルトインコンロのみで自立はしません。現在は、ビルトインコンロが主流です。

テーブルコンロは、キッチンのガス台に置けるようなコンロです。テーブルコンロは、キッチン本体とは切り離されているため、自立しています。ガス栓やコンセントの抜き差しだけで交換することができます。

ビルトインコンロは75cmと60cm

ビルトインコンロには、主に幅が75cmと60cmの2つのサイズがあります。これは、トッププレートの幅サイズであるため、キッチンにビルトインする際にはどちらのサイズでも大丈夫です。

パナソニックのみ、コンロの口が横に並んだ幅90cmのコンロを持っています。しかし、調理カウンターの規格の穴に入らないため、パナソニックのキッチンにしか搭載できません。

 

幅75cm

幅75cmタイプは、コンロの間が若干広いため、大きな鍋でもゆったりと置くことができます。また、トッププレートが広いため、鍋の仮置きスペースとして使える面積が大きいです。

鍋の周りに物をたくさん置きたい場合や、油ハネが多い料理をよくする場合は、幅75cmのコンロがおすすめです。

 

幅60cm

幅60cmタイプは、トッププレートが小さい分、調理カウンターを広くとることができます。現在は幅60cmタイプが主流です。

どちらのサイズが良いかは、普段の調理パターンをよく考えて選択してください。

ガスコンロ・IHヒーターの交換時期

ガスコンロ・IHヒーターは、古くなると交換しなければなりません。長年使うと、いろんな箇所でガタが出てきます。修理を重ねるより、新しいものに変えてしまった方が、広い目線で見るとお得です。

ガスコンロ・IHヒーターを交換するタイミングの、目安となる事項をまとめました。

 

  • 購入して10年ほど経つ
  • 落ちない汚れやサビがひどい
  • 火力が安定しない、途中で火が消える(ガスコンロのみ)
  • ガスのにおいがする(ガスコンロのみ)
  • 異音がする
  • スイッチ・ボタンが効かなくなる
  • オール電化に変える(ガスコンロからIHヒーターのみ)

 

この中でいくつか当てはまる事項がある場合、ビルトインコンロの交換時期がきています。新しいコンロに早めに交換し、快適に料理してはいかがでしょうか。

 

ビルトインコンロの交換方法

 

キッチンの調理カウンターには、ビルトインコンロを入れるための規格の穴が空いています。現在お使いのビルトインコンロも、その穴にすっぽり入っているだけです。交換方法としては、古いコンロを調理カウンターの規格穴から引き抜いて、新しいコンロを入れる流れです。2時間程度の作業になります。

ガスコンロでもIHヒーターでも、幅75cmでも60cmでも、規格のサイズは同じであるため互換性はあります。ただ上記のように、パナソニックの幅90cmコンロや、ミニキッチン用の2口コンロ・1口コンロは互換性がありません。

ガスコンロからIHヒーターへ変える場合は、専用の電気回路を設ける電気工事を行う必要があります。その分費用はかさみます。

ビルトインコンロの交換は自分でできる?

ビルトインコンロの交換は、簡単なように思えますが、自分で交換することはできません。ガスや電気を接続する作業で、資格が必要となるためです。

必ず業者にお願いするようにしてください。

ビルトインコンロの交換費用

ビルトインコンロの交換費用はどのくらいかかるのでしょうか。ガスコンロとIHヒーターでは、環境次第で交換費用は変わります。かかる費用の項目は以下の通りです。

 

  • 新しいビルトインコンロの本体代 5〜40万円
  • 交換工事費・古いコンロの処分費用 2〜3万円
  • 専用回路配線の電気工事(ガスコンロ → IHに変更時)3万円程度
  • ブレーカー交換(ガスコンロ → IHに変更時) 15万円程度

 

新しいビルトインコンロの本体代は、機種のグレードによって大きく金額が変わります。欲しい機能と予算を比較して、最適な機種を選んでください。

交換工事費と古いコンロの処分費用は、2〜3万円程度です。ガスコンロからIHに変える場合は、エネルギーがガスから電気に変わるため、ガスの閉栓工事が必要となります。

IHヒーターは、専用の電気回線を設ける必要があります。現在IHヒーターをお使いの方は、既存のものを使用できるため、この工事は不要です。

↑管理人の実家も、10年以上前ですがガスコンロからIHヒーターに交換しました。専用の電気回線がなかったため電気工事を行いました。

 

ブレーカー交換の判断の仕方

ガスコンロからIHヒーターに変更する場合、ブレーカーを交換しなければならないかもしれません。

・現在お使いのものが「単相2線式(100Vしか使えない)」

現在お使いのものが単走2線式であれば、単相3線式に変える必要があります。

・現在お使いのものが「単相3線式(100Vも200Vも使える)」

現在単走3線式をお使いであれば、交換は不要です。しかし、ブレーカーの容量が足りない場合は、契約している電力会社に容量を増やす依頼をする必要があります。容量を増やす工事は無料ですが、毎月の電気代は上がります。

 

単相3線式であるかどうか判断の仕方

家の中にある分電盤を開けてみてください。アンペアブレーカーから出ている線が、赤と白と黒の3本であれば単相3線式です

また、外につけてある電力量計の赤帯の部分に白文字で、「単3」や「200V」と書かれてあれば単走3線式です

また、1980年代以降の家屋であれば単相3線式であるはずです。交換には結構な金額が必要ですので、一度家のブレーカーを確認してみてください。

まとめ

ガスコンロやIHヒーターは、長年使っていると不具合が出てきます。「なんだか調子がおかしいな」と思ったら、そろそろ交換する時期に入ってきていると思ってください。

交換工事は半日程度、費用の目安は以下の通りです。

・ガス→ガス IH→IH
本体代+工事費2〜3万円程度

・ガス→IH
本体代+工事費20万円程度

新しいコンロに変えたら、快適な機能でぜひ料理を楽しんでください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました